

地敷 源氏香之図に四季の草花を配したもの、日本の情景 有職源氏絵等々‥総てが誂えに付、オリジナルの図柄を御指定頂けます

地敷 源氏香之図に四季の草花を配したもの、日本の情景 有職源氏絵等々‥総てが誂えに付、オリジナルの図柄を御指定頂けます
源氏香之図に四季の草花を配したもの、日本の情景 有職源氏絵等々‥総てが誂えに付、オリジナルの図柄を御指定頂けます
表布・額布(正絹塩瀬)裏布(富士絹に金彩手描)標準寸法 76㎝×65㎝・桐箱入(主にお家流香道において用いられます)

香包
有職源氏絵・源氏香之図・四季草花図等々の図柄を描いた絹布を裏打ちし、表装しております(表具師、 京都長谷川尚白堂)標準寸法 8㎝×11㎝
五十ちゅう香等に使用の分 9×13、5㎝ 桐箱入り

袱紗
源氏香之図・有職源氏絵・四季の歳時誌(新シリーズ) 等々 ‥・
布(正絹塩瀬)標準寸法 香元用 28㎝×27,5㎝ 小袱紗 15,5㎝×16,5㎝